生涯草野球人

草野球を盛り上げたい。いつまでも野球少年でいたい。野球バカって呼ばれたい。若い子に負けたくない。胸を張って生きたい。痩せたい。

チームマネジメント

今更ながら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」

を図書館で借りてきた。

 

まだ1ページも読んでないけどね。

どんな話かもわからない中で題名について自分なりに考えてみた。

また後日、感想やそれを含めての考察も書きたいと思うが。

 

楽しく野球が出来れば…誰しもが思う事。試合に負けても楽しければ…それもわかる。でも向上心があればもっと有意義な活動が出来る!野球を通じてもっと人生が豊かになる!

 

それが例え弱小チームでも。

それが例え草野球でも。

それが例えプライベートでも。

 

その為には目標が絶対に必要。チームとして、個人として。

それが具体的、かつ、去年より上の、かつ、達成出来そうな物である事が大事。

 

ここでネックになって来るのがメンバー内の熱量の違い。ここが意外に、むしろ当然のように頭を悩ませる課題である。そこは監督、あるいは指導者や引率役の力量にかかっている。

 

①目標を立てる

②進捗を確認する

③必要に応じて計画の修正

④年間評価する

⑤来年の目標へ

 

話を戻すと、まず目標を立てるが、その目標を立てる時には、それを達成する為に何をしなければいけないのか。そこまで視野にいれた目標にする事が大事。

 

目標を立てた後は、その進捗状況を定期的に確認し、発破をかけ、目標を意識させ続ける事。

 

その際やはり無理な目標であれば計画を変更する必要がある。

 

それを繰り返し年間活動をすすめリーグ戦最終日や、活動最終日、忘年会などでそれぞれを評価する、または評価し合う。

 

そして、また来年へ。

 

これを意識しているかどうかで最初にも言ったが、有意義で豊かな野球人生を送る事が出来る!

 

実際の目標

f:id:wbaseballer:20200118115407j:image

ちなみに私の去年の成績は

f:id:wbaseballer:20200118120317j:image

歳を追うごとに下がる成績…

 

そんな今年の目標は、

打率.160  →  .300

打点7  →  10

である。

 

ペナルティーを課しているのは少しでも目標を意識し続ける為。これは試行錯誤中…

 

チームの課題は得点力。各々が目標に向けて何らかしらのアクションを起こし続ければチーム課題も克服出来るはず。

 

と思う。

 

 

今回はメンバーのモチベーションをいかに維持し冷めさせないか、の一つのアプローチの提案。他にも考えるべき事は多い。

 

草野球におけるチームマネジメントで大事な事は存続させ続ける事。どのチームでも抱えるであろう

 

人数問題。

 

他にもヤジの考え方や、お金の問題。グラウンド確保、用具管理、マネージャー、など色々あるが、

 

楽しく野球がやりたい!

そんな仲間がこれからも集まりつづければ、いいな。

 

その為に裏方の楽しさが

 

わかり始めた今日このごろ。